logo

Links



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (3)  |  RSS/ATOM 記事 (1154)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (1154)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

田原総一郎『日本政治の正体』朝日新聞出版、2009  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-22 9:00) 
日本の政治の正体 作者: 田原総一朗 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2009/08/20 メディア: 単行本 Amazon.co.jpで詳細を見る 今度の選挙で投票する候補者を選ぶの参考になるかどうかは別として、色々な意味で読む価値のある本だと思う。 そのひとつは、この著者しか知らない裏話がいろいろと書いてあることである。ただそれが単に興味本位のものに終わっていない。とくに重要だと思われるのは、マスメディアの報道するストーリーと実像との乖離だ。これは著者自身も、マスコミに ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-22 9:00) 
土曜日。朝、アマゾンの宅配にたたきおこされる。あけてみると下の本が届いていたので、とりあえず読む。 読了後、森戸海岸へ。軽く泳ぐ。もうこの時期だとかなりクラゲが多く、相当さされてしまった。刺されても、それほど痛いというわけではないのだが、あまり快適ではない。しかも後で腫れて、痒くなったりする。くらげよけの薬を買っておいたのだけれど、持ってくるのを忘れてしまった。 というわけで、二往復ほどしたけれど、おもにビーチで寝そべって過ごす。もう夏も終わりなのか、だいぶ人が少なくなっている。それでも海岸に寝そべっ ...
[雑][大学]バイオの就職と教育  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-21 9:00) 
「高校生のための生物ネガキャン記事 『高校生物?』 (序編)」(『皆殺しの天使』)*1 http://elangel.exblog.jp/11955145/ およびその中で紹介されていた次のページ: 「〜生物系・農学系の就職について〜」 http://joy.poosan.net/cpavh202/syuusyoku.html バイオ系の大学・大学院というのは、学生・院生は、「ピペド」(ピペット土方)になって、だれでもできるような簡単だけれど、時間のかかる単純作業をするだけで、スキルが身に付かないので ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-21 9:00) 
金曜日。読書と雑用。この日の夜は、JSPS Summer Programのフェローの発表会+懇親会なので、懇親会の手配をする。結局、葉山で何かパーティをやろうとするとき、ほとんど選択肢がなく、私がやる場合は、宅配ピザ+近所のスーパーの飲み物の組み合わせになる。 日本におけるメディアアートの研究ということで来てもらったのだが、なかなか面白い話にまとまりそうで良かった。社会学のバックグラウンドをもって、ディシプリンととしては美術史で、対象が現在のメディアアートというのは、かなり良い組み合わせなのではなかろ ...
[読書]山崎茂明『パブリッシュ・オア・ペリッシュ:科学者の発表倫理』みすず書房、2007  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-20 9:00) 
著者は、2002年に『科学者の不正行為』という本を出版しているが、こちらのほうは、とくに出版をめぐる不正行為や倫理的問題をあつかっている。著者しか知らない、いろいろな実例が私にとっては非常に有益。 著者の「公正な科学研究」に対する考え方は、つぎのマイケル・ファースティングの発言にも続くもので、非常に明快。 一般の人々を科学の不正行為から守ることは、ちょうど公衆衛生のひとつの側面である。水質や食品の安全性をチェックする機関と同様に、知識や情報の質、そしてその安全性をチェックするシステムが、常に機能する ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-20 9:00) 
9時のバスで出勤。本を読んだり、論文を書いたり、平和な一日。 書類書きみたいな仕事は、そのために時間をとるのではなく、読書の合間に、息抜きにやるのが良いようである。3枚分、27件の書籍の注文を出す。まだまだやらないといけない事務仕事があるのだが、後回し。あくまで研究が優先だ。 どうも5時ごろになると、かなり眠くなる、というか、頭が酸欠になるような感覚に襲われる。寝不足なのか、血糖値の問題なのか。むやみコーヒーを飲んでも解決しない。 夕食後、2000m泳ぐ。終バスで帰宅。
[雑][時事]「地球への天体衝突、監視できない…NASA、予算不足で」  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-19 9:00) 
http://www.asahi.com/science/update/0815/TKY200908150103.html すこし古い記事だが、 「地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。」 だそうだ(2001年のプリンストン大の論文による、とある)。これはどういう数字だかよくわからないのだが、一応、これを前提にする。 現在の人類の人口が68億だとして、その天体の衝突によってこのほとんどが死ぬとすると、毎年平均、13600人死ぬことになる。 毎年の交 ...
[雑][時事]「焦点:民主党の政権奪取、日本のアジアでの復権に道」(http://jp.reuters.com/article/mostVi  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-19 9:00) 
不思議に民主党に期待している記事。民主党政権で、日本がよりアジア寄りになり(いわゆる「友愛」外交)、アジア向け投資が増大し、アジア内へ日本企業が進出し、アジアの経済回復に貢献するだろう、ということらしい。 民主党の外交政策はともかく、国内の消費が落ち込んだままであれば、投資先が国外に行くだろうから、それがアジアに行くということは当然ありうるだろうし、それは自民党政権下よりも民主党政権下のほうがうまくいくということもあるかもしれない。だが、国内の経済はいったいどうなるのだろう。 アジア全体が経済回復・発 ...
[雑]Harvard Primatologist Says Joys of Barbecue Sparked Evolution (Bloomberg.com)  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-19 9:00) 
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601088&sid=aXFCfZgi9R1A 火を使って調理することが人類の進化の引き金になったという説。より栄養をとりつつ、摂食の時間がへって、余暇ができ、社会構造が必要になって、社会性が発生した、云々。 この手の話は”Eureka”というほどにだれも言っていなかったのか?次のような記事もあったりするのだが: http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=08/08/15 ...
[科学史]NASAのSupervisory Historianの募集  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-19 9:00) 
NASAが歴史家を募集している: http://jobview.usajobs.gov/GetJob.aspx?JobID=82842812&JobTitle=Supervisory+Historian&sort=rv&vw=d&brd=3876&ss=0&FedEmp=N&FedPub=Y&q=1650856+&AVSDM=2009-08-14+08%3a00%3a00 えーと、アメリカ市民でないとだめみたいなので、日本人には関 ...



« [1] 86 87 88 89 90 (91) 92 93 94 95 96 [116] » 
メインメニュー
管理者用ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録