logo

Links



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (3)  |  RSS/ATOM 記事 (1154)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (1154)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

[時事]民主党に期待すること、しないこと  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-27 9:00) 
民主党が政権をとることはほぼ確実だろう。同時に民主党にあまり大きな期待はできないのも間違いない。政策に整合性がなく、一体どういうヴィジョンをもっているのかまるでわからない。民主党政権は多分、あまり長く続かずに、政界再編が起こるだろうと考えているし、それが望ましいと思う。次の参議院選挙を生き延びたとしても、つぎの衆議院選挙のときにはガタガタになっているのではないだろうか。ただ、その間にできることは多分あると思うのである。 まず期待しないことの一つは、経済。民主党は経済政策をどうやらほとんど持っていないし ...
[時事]「ニュースを斬る ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法 弁護士が指摘、「フルモデルチェ  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-27 9:00) 
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/nbonline.cfm?i=2009082000718cs&p=1 この記事からすると、公職選挙法の主要な問題点は、 ・何が合法なのか、あいまい ・その結果、それまでだれもがやっていたことに関して、突然当局に取り締まられてしまう危険がある ・大きな問題があるにも関わらず、政権与党には改正するインセンティブが小さい。なぜなら、選挙期間が限られているので、知名度の高い現職が有利だから この記事には書かれていないのだが、政権与党の側 ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-27 9:00) 
いつもより一本遅いバスで大学へ。いつも通り、読書と雑用。 旅行の手配などをしつつ、書類書きや、原稿のチェック。 選挙が近い。今回の選挙では自民党政権が終わることがほぼ確実だろう。今の自民党支配の日本のままでは将来の希望は全くないのだから、そのこと自体は、おそらく必要な通過点だろうと思う。民主党政権で日本が良くなるという保証はまったくない。だが、政権が変わること自体には少なくとも大きなメリットがある。野党になれば自民党のうち、腐敗した部分がそぎ落とされるだろうから、自民党にとっても良いのではないだろうか ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-26 9:00) 
二日続けて東京出張。今日は国会図書館で調査。 国会図書館がだいぶ使いよくなった。とくにコピーがしやすい。雑誌記事検索で、論文や記事を見つけたら、オンラインでそのままコピーの依頼をできる。料金は25円と高めだけれど、みじかい論文や記事をいくつもコピーしたいときは、国会図書館でやるのが一番能率的かもしれない。主に、プランゲ文庫などを見ながら、並行して、いくつか本を見たり、コピーを取ったりする。いろいろと面白い発見があった。主な目的は物理学史関係なのだが、ほかにも細々としたこと。 横井福次郎が『こどもマンガ ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-25 9:00) 
東京出張。もう東京では夏休みは終わっているのだろうか。人が多い。 午前中に駒場によってサイエンスコミュニケーションの研究会に出席する。 午後から品川パシフィックホテルで、JSPSサマープログラムの報告会の、司会を務める。いろいろ偉いひとが来ていて、結構大きな聴衆なのだが、ふつうの学会のつもりで司会をする。生命科学3、化学2、数学1という配分で、人文社会系が皆無である。JSPSサマープログラム全体としても人文社会系はかなりの少数派だ。このプログラムは北米とヨーロッパからのみだけれど、結構な滞在費が出るの ...
[時事]「公然とネット選挙運動…自民・民主、公示後も更新」(Yomiuri Online)  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-24 9:00) 
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090824-OYT1T00574.htm 自民党の「ネガティブ・キャンペーン」の文書はかなり低級なもので、自民党の汚点、あるいは日本の政治史の汚点になりかねないものだと思う。だが、それはともかくとして、もっとも気になったのは次の点だ: 総務省は、各党のホームページを使った広報活動について、「特定の候補や政党の投票を呼び掛ける内容の場合は、公職選挙法上、問題がある。ただ、通常の政治活動の範囲内 ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-24 9:00) 
月曜日。大学でいくつか仕事をするが、あまり研究は進まない。 夕方、2000m泳ぎ、JSPS Summer Programのフェローと大学の有志で、和楽という葉山一色の中華料理店へ行く。ちょっと高いけれど、すばらしい料理を食べつつ、四方山話。橋と箸と端の違いを説明しようとして、混乱する。日本人にも難しい。 のちみなで大学へもどり、線香花火をする。何年ぶりだろう。 線香花火の現象はどう説明できるのだろうか。とくに火の玉。火花のほうの説明はそれほど難しくないだろうと思う。
[時事]「研究開発システムの改革の推進等による研究開発能力の強化及び研究開発等の効率的推進等に関する法  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-23 9:00) 
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxoutrefdata.cgi?H_FILE_RECNO=00095 上で言及されている「研究開発強化法」。上で言われているように、これは超党派で成立した法案なので、民主党政権になっても科学技術政策はこの法律にかなり依拠することになると思われる。ちなみにここでいう研究開発とは「「研究開発」とは、科学技術(人文科学のみに係るものを除く)」ということである。典型的な文系差別(とはいえ社会学・経済学ははいるのだろうけれど)だが、科学史とか科学 ...
[時事]「最先端研究開発支援プログラム 民主党は「凍結」」(ロハス・メディカル)  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-23 9:00) 
http://lohasmedical.jp/news/2009/08/21143342.php 民主党政調会長鈴木寛の発言。ただタイトルはすこし誤解を招くように思う。この発言の要点は ・科学技術に予算をつけること、とくに基金化には民主党は賛成 ・経済対策ではなく、研究体制強化であるべきだが、そうなっていない ・90億円×30プロジェクトという内訳は国会では不存在で、文科省と財務省で決めてしまった そして、もっとも重要なのは次の点: そもそも研究開発強化法の精神は、最重点分野でも特に弱いライフサイエ ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-8-23 9:00) 
日曜日。やりたい仕事があって、午後から大学へ行く。 夜、TV映画、A Dangerous Lifeを観る。 http://www.imdb.com/title/tt0094445/ あまりコメントできるほどフィリピンの歴史を知らない。 考えてみれば、東南アジアに行ったことがまったくないことに気付く。 いつか休暇を利用して、行ったことの無い国行きたい。知るべきことがもっとあるように思うのである。



« [1] 85 86 87 88 89 (90) 91 92 93 94 95 [116] » 
メインメニュー
管理者用ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録