logo

Links



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (0)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (3)  |  RSS/ATOM 記事 (1154)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (1154)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

[雑][大学]中期目標の評価結果  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-14 9:00) 
少し前に新聞で報道されたが、中身が文部科学省のウェブサイトにアップされた: http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1260247.htm
[読書][科学史]石川悌次郎『本多光太郎傳』日刊工業社、1964、1965.  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-14 9:00) 
面白いので、夢中になって読んでしまう。しかし、出典が書かれていない。結局、こういう伝記は学問的には存在しないのと変わらない。出典情報がなければ、事実関係に関して確かめようがないから、使いようがないのである。人物の会話の書き方からしても、伝記というよりも、伝記小説といったほうがいいだろう。
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-14 9:00) 
昼ごろから小雨、夜は本格的に雨だった。 昼にランチミーティング。ひどく眠い。そののちは各種、雑用と読書。 フランクフルトとブダペスト、それぞれ出張の飛行機。どちらも、全部入れて20万弱。 いつもどおり、2000m泳いで、終バスで帰宅。
[雑][STS]筑波大学長照二教授解任事件  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-10 9:00) 
去年の8月にすでに報道されていたらしいが、今月の物理学会誌の「会員の声」欄で知った。 この投稿によると、まず長教授が2006年にPhysical Review Lettersに発表した論文に対して、中退した院生から不適切なデータ解析があるという訴えが教員にあった。それを受けて、筑波大学の研究公正委員会の編成した調査委員会が調査し、その結果、不適切なデータ解析あったと報告。そして、筑波大学は論文の撤回を勧告したが長教授は反論。大学は勧告に応じなかったとして、2008年に懲戒解雇した。 筑波大学側のプレス ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-10 9:00) 
風邪?という推測のもとに眺めに睡眠をとって体を休める。のどの痛みはだいぶ治ったので、風邪かなにかしらないが、大体治ったのだろう。11時のバスで出勤。 午後に新入生向けのオリエンテーション。途中まで出席。 今日は授業の準備に時間を使う。 いつもどおり、食後に2000m水泳、終バスで帰宅。
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-9 9:00) 
今日は入学式、学生セミナー。 学生セミナーというのは、総研大で入学式の直後に行う全学的なイベントである。この名前はたぶん、学生の出席するセミナーという意味ではなく、学生が行うセミナーという意味で付けられたのだと思う。あまりいい名称だとは思わない。二年生が主体になって、主として外部から講師をおよびして、講演をお願いしつつ、かつ聴衆、つまり新一年生がうまく参加するようなイベントを行うのである。授業としてちゃんと単位もつく。準備する側の負担は相当大きいと思うが、総研大の全学の学生が一緒になる貴重な機会となっ ...
[読書]Susan Losh, ”Stereotypes about scientists over time among US adults: 1983 and 2001,” Public  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-8 9:00) 
とりあえず、一本読んでみる。 これは数量的な研究。NSFのSurveys of Public Understanding of Science and Technologyというデータを使って、科学にたいするイメージと、それの職業選択に対する影響を1983年と2001年の二点で比較。それぞれn=1645,n=1574。とくに男女間の違いに着目している。 で(数量的なことは無視して)、結論は次の点。第一に2001年のほうが全体的に科学に対してポジティブなイメージになっていること。第二に、親が子供の職業選 ...
[研究]Public Understanding of Science  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-8 9:00) 
OnlineFirstから、科学・科学者の表象に関する論文、三つ注目: Recruiting for representation in public deliberation on the ethics of biobanks Holly Longstaff and Michael Burgess Public Understanding of Science published 7 April 2009, 10.1177/0963662508097626 http://pus.sagepu ...
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-8 9:00) 
水曜日。体がだるい。いくつか雑用。短い論文を読んでこの日はおしまい。 いつもどおり、食後に2000m水泳。終バスで帰る。
[日記]  from Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録  (2009-4-7 9:00) 
専攻の教員の集合写真。教員だけでなく、院生を入れた集合写真があってもよいと思うのだけれど。 寝不足なのか、食べすぎなのか、それとも単に春だからなのか、午後はとても眠く、仕事にならない。雑用をいくつか片付ける。そろそろ飛行機の手配をしないといけないのだが、飛行機というのは考えるだけでも億劫。つい先延ばしになる。 こんな体調で泳げるのだろうかと思いつつ、食後にプールで2000m。のんびり泳いでいれば、一時間ほどで2000mいつの間にか泳いでいるので、大して努力はいらない。 夜は少し目が覚めたので、授業のシ ...



« [1] 104 105 106 107 108 (109) 110 111 112 113 114 [116] » 
メインメニュー
管理者用ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録